- 制定日:2021年7月1日
- 改定日:2022年4月6日
THE BRIDAL(以下「弊サイト」といいます)は、Media Ringが運営しております。
提供するサービスにおける、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を定めます。
なお、弊サイトをご利用いただいた場合には、以下の本ポリシーすべてにご同意いただいたものとさせていただきます。
- ご利用される前に、本ポリシーをよくお読みいただき、
ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。 - 万一ご同意いただけない場合には、
大変申し訳ございませんがご利用をお控えくださいませ。
参考
個人情報保護委員会(法令・ガイドライン等)
利用者情報の適正な取得
弊サイトは、適正に利用者情報を取得し、偽りその他不正の手段により取得しません。
収集する利用者情報及び収集方法
本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき弊サイトが収集するものを意味するものとします。 本サービスにおいて弊サイトが収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
- ユーザーからご提供いただく情報 本サービスを利用するために、または本サービスの利用を通じてユーザーからご提供いただく情報は以下のとおりです。
- 氏名、生年月日、性別、職業等プロフィールに関する情報
- メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
- クレジットカード情報、銀行口座情報、電子マネー情報等決済手段に関する情報
- 入力フォームその他弊サイトが定める方法を通じてユーザーが入力または送信する情報
- ユーザーが本サービスの利用において、他のサービスと連携を許可することにより、当該他のサービスからご提供いただく情報
- ユーザーが、本サービスを利用するにあたり、ソーシャルネットワーキングサービス等の他のサービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご同意いただいた内容に基づき、以下の情報を当該外部サービスから収集します。
- 当該外部サービスでユーザーが利用するID
- その他当該外部サービスのプライバシー設定によりユーザーが連携先に開示を認めた情報
- ユーザーが本サービスを利用するにあたって、弊サイトが収集する情報
- 弊サイトは、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。
- リファラ
- IPアドレス
- サーバーアクセスログに関する情報
- Cookie、ADID、IDFAその他の識別子
- ユーザーが本サービスを利用するにあたって、弊サイトがユーザーの個別同意に基づいて収集する情報
対象とする利用者情報の利用目的
本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。
- 本サービスに関する登録の受付、本人確認、ユーザー認証、ユーザー設定の記録、利用料金の決済計算等本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
- ユーザーのトラフィック測定及び行動測定のため
- 広告の配信、表示及び効果測定のため
- 本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
- 本サービスに関する弊サイトの規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
- 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
- 商品やサービス等の企画、開発
利用者情報の利用目的の変更
弊サイトは、利用者情報の利用目的を合理的に認められる範囲内において、原則として予告なく行います。
変更した場合には、ユーザーに通知又は公表します。
第三者への提供
弊サイトは、利用者情報のうち、個人情報については、本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
但し、次に掲げる必要があり第三者に提供する場合はこの限りではありません。
- 弊サイトが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 本ポリシーの定めに従って、提携先または情報収集モジュール提供者へ個人情報が提供される場合
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- その他、個人情報の保護に関する法律、その他の法令で認められる場合
安全管理措置
利用者情報への不正アクセス、漏えい、滅失、又はき損の予防及び是正のため、弊サイトでは規程を整備し安全対策に努めます。
以上の目的を達するため、弊サイトは以下の措置を講じています。
- 利用者情報の適正な取扱いのため、法令及びガイドライン所定が定める各対応を実施するに当たっての基本方針の策定
- 利用者情報を取り扱う情報システムに対する外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護するシステムの導入等の技術的安全管理措置(以下、セキュリティーを参照)
また、必要に応じて本安全管理措置にかかる方針を継続的に見直し標準化を図ります。
セキュリティー
弊サイトは、WordPress(ワードプレス)で構築されています。
セキュリティーの標準化として、以下の措置を講じています。
- テーマとプラグインは、最新のバージョンに自動で更新される運用
- 最新のPHPバージョンを導入すべく、定期的な検証作業を実施
THE BRIDALが講じる、3つのセキュリティー対策
- SSL(Secure Socket Layer)の導入
- WebサーバとWebブラウザとの通信において
やりとりされるデータの暗号化を実現する技術
- WebサーバとWebブラウザとの通信において
- ファイアウォールの導入
- 外部のネットワークからの攻撃や、
不正なアクセスを防御
- 外部のネットワークからの攻撃や、
- WAF(Web Application Firewall)の導入
- Webサーバのセキュリティー対策
参考
総務省(安心してインターネットを使うために 国民のための情報セキュリティサイト)
アクセス解析ツール
(Googleアナリティクス)について
弊サイトでは、より良いコンテンツをお届けするために、Google社が提供するアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のために、Cookieやモバイルデバイスの識別情報(Android の広告識別子、iOS の広告識別子など)を使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、利用者個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効(リンク先:データのじかん)
にすることで収集を拒否できます。
参考
総務省(安心してインターネットを使うために 国民のための情報セキュリティサイト)
GOOGLE プライバシー ポリシー
お客様が Googleのサービスをご利用になる際、Google は、お客様の情報を託していただくことになります。Google はこのことに伴う重大な責任を認識し、お客様の情報を保護し、お客様がご自身の情報を管理できるようにすべく尽力しています。
GOOGLE プライバシー ポリシー
Google アナリティクス利用規約
規約ページ(Google公式サイト)
- 定義
- 料金およびサービス
- メンバー アカウント、パスワードおよびセキュリティ
- 非排他的ライセンス
- 機密保持およびベータ版機能
- 情報に関する権利およびパブリシティ
- プライバシー
- 補償
- 第三者
- 保証の免責
- 責任の制限
- 財産権表示
- 米国政府の権利
- 期間および解約
- 利用規約およびその他のポリシーの変更
- 雑則、適用される法律および裁判地
- Firebase 向け Google アナリティクス
GOOGLEのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGOOGLE による使用
規約ページ(Google公式サイト)
- 概要
- 広告のカスタマイズ
- Googleに収集される情報をユーザーが管理する方法
- 広告設定
- 関連(広告がカスタマイズされる仕組み、広告のカスタマイズをオプトアウト、特定の広告主をブロックする )
- マイ アクティビティ
- Google アナリティクス ブラウザ アドオンをインストール
- 関連(Google アナリティクスとプライバシーの説明)
- Chrome のシークレット モード
- 関連(Cookie についての説明)
- サードパーティ Cookie のブロック
- 最終更新日 2019年6月17日
免責事項について
弊サイトは情報の掲載において、可能な限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、その内容について保証をするものではありません。誤情報の混入や情報の最新性が損なわれる場合もございます。また弊サイトで公開されている情報の変更、削除等は、原則として予告なく行われます。
なお、弊サイトの内容、情報の変更や削除、公開を取りやめたことにより生じた損害についても一切責任を負うものではありません。
弊サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しております。アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を結び商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。従いまして、弊サイトに掲載されている商品は弊サイトが販売している訳ではございません。
お客様ご要望の商品、お支払いなどはリンク先の販売元と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認頂きますようお願いいたします。商品のキャンペーン内容、価格、商品の詳細、消費税、送料、在庫数等の条件は時として変わる場合も御座います。また、返品・返金保証、保証、補償などの対応範囲もリンク先の販売元に御座います。弊サイトだけではなくリンク先のサイトも良くご確認頂けますようお願いいたします。
なお、弊サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願いいたします。弊サイトをご利用したことによる、何らかのトラブルや損害、損失(リンク先のサイトにおける内容や、個人情報保護、セキュリティーも含む)につきましては、弊サイトでは、一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
つきましては掲載商品に関するお問合せはリンク先の販売元までお願いいたします。
弊サイト管理者側ではお答えいたしかねます事、併せてご了承くださいませ。
Amazonアソシエイト・プログラム
「Amazonのアソシエイトとして、THE BRIDALは適格販売により収入を得ています。」
上記、免責事項をご査収の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
参考
著作権について
弊サイトに記載された文章・画像については、著作権法で定められている引用の範囲を超えて、無断での転用・使用を禁じます。引用の際は「引用元の明示」を遵守ください。
参考
総務省(安心してインターネットを使うために 国民のための情報セキュリティサイト)
リンクについて
弊サイトはリンクフリーです。
スクリーンショットや画像を利用される際も、該当記事へ「出典」としてリンクを張っていただければ問題ございません。
常識の範囲内でのご利用をお願い申し上げます。
準拠法(governing law)について
This Agreement shall be governed by, and construed in accordance with, the laws of Japan.
弊サイトのご利用、及び本ポリシーに係る契約の成立、効力、履行及び解釈を含むすべての事項について、日本国法が適用されるものとします。
また弊サイトのご利用に関わるすべての紛争については、別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属直轄裁判所といたします。
参考
- LEGAL MALL BIZ
英文契約解説~準拠法と非準拠法に関する知っておくと役立つお話
お問合せ及び苦情・相談の窓口
弊サイトでは、問い合わせをされた方が、弊サイトにおいてその利用者情報を保有するご本人さまであることを確認させていただくため、ご質問に対する回答をさせていただく前に、弊サイトから、必要となる質問をさせていただくことがあります。
各種お問い合わせは、以下の窓口で受付けております。
【Media Ring お問い合わせ窓口】
メールアドレス:info@okane-media.com
お問合せ先:https://okane-media.com/contact/
- 合理的な範囲で適切に対応させていただきます。