
開業日 2007年3月30日
東京ミッドタウン(六本木駅直結)
ザ・リッツ・カールトン / 日本
- ホテル運営会社(マリオット・インターナショナル)
- 後半では、費用面の詳細を解説
最新情報を反映(2022.06.08)

ザ・リッツ・カールトン大阪
- 2022年5月23日に開業25周年を迎える。
感謝の気持ちを込めたさまざまなイベントや宿泊プラン、レストランプランなどを提供(2022年4月〜9月)
- ザ・リッツ・カールトン大阪(公式サイト)
ダイニング・スペシャルパッケージ - ザ・リッツ・カールトン大阪(一休.com)
サプライズ実例 / リッツカールトン東京
- チェックイン前に、セットを依頼
バラの花びらのベッドメイク
まるでドラマのような光景

花束のサプライズ
- 夕食時に、こっそりセットを依頼
部屋に戻ると、花束のサプライズ

サプライズ / プロポーズプラン
- ここからは、プロポーズプランのご紹介
飲食はクラブラウンジ提供のセットメニューで構成
リッツカールトン東京 / クラブラウンジ
- ドレスコードはスマートカジュアル
- チェックイン&チェックアウト可
- レセプション
- ガーデンテラス
- ダイニングルーム
- ライブラリーラウンジ
提供される飲食は無料

クラブラウンジ:7:00〜22:00(LO 21:20)
軽食のプレゼンテーション | 時間 |
---|---|
朝食 | 7時~10時30分 |
軽食 | 11時30分~13時30分 |
アフタヌーンティー | 14時30分~16時30分 |
ディナー前のオードブル ※1時間の時間制限 | 17時30分~19時30分 |
スイーツ&コーディアル | 20時~22時 |
- 基本はビュッフェ方式
コロナ感染防止のため、当面セットメニュー(スタッフより提供)




写真はコロナ前
チェックイン
15時からチェックイン可能
雰囲気に慣れて、プロポーズに備えましょう
専用ラウンジへ


アフタヌーンティー


リッツカールトン東京の楽しみ方
- フィットネススタジオ・プールが無料
フィットネススタジオ
六本木ヒルズを見下ろせる、窓側のランニングマシン
この体験は、ここでしか味わえない。
プロポーズの舞台 / クラブラウンジ
- 奥のテーブル席がおすすめだが、確保できるかは不明
ディナー前のオードブル
- 抜群の見晴らしであった
澄んだ夜景を堪能できる


開放感を求めるなら、この場所で

個室感を求めるなら、この場所で

Ⅰ.婚約指輪を贈る
- 事前にスタッフとの打ち打ち合わせを
婚約指輪を贈るなら、やはりディナー
そのタイミングに悩む方も多いことだろう。`
リッツカールトンならば安心だ。

Ⅱ.伝わるラブレター
- インスタで話題に(芸能人も利用)
婚約指輪を渡す時に、何を言おうか?
ありきたりな言葉で伝えきれるのだろうか?
一生の記念になる 瞬間を、届けてほしい。
想いを伝えられる機会は、そう多くない.
ディナー前のオードブル(コロナ前)




レストラン 45階
- 予算は目安
ここで感動を刻む / Room
- セッティングはディナー間に依頼
- チェックアウトまでの流れをご紹介
Ⅲ.ベッドメイク/ バラの花びら
忘れられない サプライズをしたい
定番だけじゃない、遊び心ある仕掛けも!
リッツカールトンで叶う。
お風呂に浮かべたらバラ風呂に

この花びらの量だと

→ このような雰囲気に
Ⅳ.ガラスの靴
- 2013年 ゼクシイ “リングピロー”ベスト100
ガラスの靴は、非日常を演出してくれる
バラの花びらの中心にセットを…
結婚披露宴にも飾ってほしい。
実物イメージを確認できるのは、ここだけ.




(出典 ガラスの靴 Dearest®)
素晴らしいから、おすすめしたい!
この場所で大切な人にシカケテガミを贈りました
早めの朝食
- チェックアウトまでの時間を有効活用

クラブラウンジでの朝食は7時から

卵料理を自分好みにオーダー(調理コーナー)


調理コーナー



写真はコロナ前ですので、ご注意ください!

施設サービスを満喫
- ジム or プールを利用する
チェックアウト
- チェックアウトの時間は12時です

ギリギリまで楽しみたいですね
Ⅴ.花束のサプライズ
- 花束を受け取りプレゼント!
※帰り際にスタッフの方からこっそりと
補足 / プレゼント
- ホテル側で用意可能
- Ⅱ:バラの花のベッドメイク
- Ⅴ:花束
- Ⅰ:指輪
- Ⅲ:ガラスの靴
- Ⅳ:ラブレター
打ち合わせは綿密に!疑問点は解消しておきましょう。

筆者が打ち合わせたときはすべて電話で完結しました
貴重なホスピタリティ実例 4つ
- 写真付きでレアな体験レビュー
スタッフサプライズ / part1
- プール利用後の出来事
スタッフの方がドアを開けたまま、待っていた

なんだろうと若干の違和感
その理由は、サプライズの”お祝い”でした
『記念日おめでとうございます!』とお手紙

スタッフサプライズ / part2

- 夕食後に部屋に戻ると、マネージャーからのお手紙
(花束のサプライズのときに)

温もりを感じるホスピタリティが本当に素晴らしいです!
スタッフサプライズ / part3
- スイーツ&コーディアルの出来事(クラブラウンジ)


写真はコロナ前ですので、ご注意ください!

ある女性スタッフの方から、お祝いプレート

スタッフの方から、記念撮影の申し出(スタッフのspで撮影)
スタッフサプライズ / part4
- 朝食時の出来事(クラブラウンジ)
昨日の女性スタッフの方からお手紙を頂戴しました
そこには、記念撮影した写真の印刷

※サプライズをする側のhoshiが逆に驚かされる結果に。

このサプライズに、心から感動しました!
リッツカールトン東京を選んだ理由
なぜ、リッツ・カールトンをサプライズの舞台に選んだのか。
そのきっかけは、ある一冊の本にある。
2010/5/13 発売
リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ
当時は、まだ20代前半。
この本との出会いは、人からの薦めとなる。
重い腰をあげ読み進めるも、
自分には遥か遠くに感じられた内容であった。
だが、この本が
外資系ホテルに抱いていたイメージを大きく覆してくれた。
月日は流れ、
仕事で時間に追われる日々。
辛く、厳しいことが多かった時期だからかもしれない。
ホスピタリティを求めていたのかもしれない。
同じようなタイミングで、ふとこの本を思い出していた。
そうして、いつしか憧れへと変わっていったのである。
特別な日には、リッツ・カールトンで、と。
もし迷いがあるならば、この本が解決してくれるかもしれない。
新装版(P228)が、発売(2021/7/16)された。
新装版を読了したので、結論を言おう。
ここには、リッツ・カールトンのエッセンスが詰まっている。
下記、参照ページを読むだけでもポイントが掴めるはずだ。
Amazon
施設情報 / 設備

- 気になる施設情報や充実の設備をまとめています
クリックで進む → アクセス情報
リッツカールトン東京 / フロント
- リッツカールトン東京のフロント(ロビー)は45階
クラブラウンジは53階にあります。
- カードキーがないと、53階にアクセスできません
まずは、45階のロビーへ

スムーズにチェックインできるように事前に確認

チェックインの際に、ロビーで案内して貰いました
部屋の内装 / クラブデラックスキング(52㎡)
- フロアは52F-53F
ルームサービス:24時間対応
- ご紹介した部屋は、スタンダードなタイプ
それでも、52㎡もの広さ!
- クラブラウンジの利用
- 専任のクラブコンシェルジュ
- パーソナルチェックイン、チェックアウト
- オリジナル シーズナルウェルカムドリンク
- クラブラウンジ内で1日5回の軽食とドリンク
- ソムリエが厳選したワインやシャンパーニュ
- クラブラウンジ内でのインターネット利用無料
- 客室でのインターネット利用無料
- コピー、プリントアウト、FAX(国内のみ)
※合計20枚まで無料サービス(1滞在につき) - 客室から東京都23区内03エリアへの通話無料
- ネスプレッソのコーヒーメーカー
- お荷物の開梱、梱包のお手伝い
- 靴磨き無料サービス
- プレス無料サービス(1滞在につき5着まで)
- デパーチャーギフト
60型液晶テレビ
広々とした大理石のバスルーム

眺 望
- シティビュー
- 皇居外苑
- 新宿
- 富士山(方面)
ベッド & バス
- イタリア フレッテ社製のリネン
- シモンズ社製オリジナルベッド
- キングベッド またはタブルベッド2台
- 英国「アスプレイ」のバスアメニティ
- パイル地のバスローブ
- エジプト綿100%のオリジナルパジャマ
高い建物なので、夜景が素晴らしかったです









- 部屋全体が均一な温度で過ごしやすく、レインシャワーも完備。快適そのもの!
- 手入れが行き届いてはいますが、新しい施設ではないのでそこは注意!

ロマンチックな夜をお楽しみください
室内プール / 46階



最終入館 20:00
- ご利用料金(宿泊者): 無料
- ロッカー利用:無料
- 20メートル × 4レーン(水深1.2メートル)
- ジェットバス
- くつろぎのラウンジチェア
- レンタルスイミングウェア(有料)
スイミングキャップ(無料)
混み具合により人数制限を実施現在ロッカーの使用は制限中。部屋で着替えてそのまま向かう(客室から46階のフィットネスフロアまでは、バスローブとスリッパで移動できる)
フィットネススタジオ / 46階
- フィットネスジムの利用時はマスクの着用



最終入館 21:00
- ご利用料金(宿泊者): 無料
- ロッカー利用:無料
- 充実のトレーニングマシンとカーディオ機器
- ストレッチエリア
- レンタルウェア(有料)
- フィットネスウエア 及び
シューズのレンタル:1点660円(税込)
- フィットネスウエア 及び
混み具合により人数制限を実施現在ロッカーの使用は制限中。部屋で着替えてそのまま向かう(客室から46階のフィットネスフロアまでは、バスローブとスリッパで移動できる)
ヒートエクスペリエンス(温浴施設)/ 46階
- 1回 6,380円(税・サービス料込)
岩盤浴: なし
- ホットバス
- コールドバス
- ドライ&スチームサウナ
リッツカールトン東京 / アクセス
- ☎︎ 03-3423-8000
- 〒107-6245 東京都 港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン
リッツ・カールトン東京 詳細
ザ・リッツ・カールトン東京公式サイト
リッツ・カールトン東京 wiki
こちらから
クラブラウンジ 一休.com
クラブフロア 最安値の参考に
一休公式サイト
六本木駅
- 都営大江戸線:8番出口より地下通路直結
- 東京メトロ日比谷線:4a出口側から地下通路を経由し、8番出口より地下通路直結
- 日比谷線「六本木駅」より車椅子・ベビーカーにてお越しの場合、4a出口より地上から
乃木坂駅
- 東京メトロ千代田線:3番出口より徒歩約5分
東京駅
- ホテルリムジン(BMW7シリーズ)で約30分
- 電車で約30分(地下鉄丸の内線に乗車し、霞ヶ関駅で日比谷線に乗り換え六本木駅)
- タクシーで約20分
品川駅
- ホテルリムジン (BMW7シリーズ)で約40分
- 電車で約30分(JR京浜東北線に乗車し、浜松町駅で地下鉄大江戸線に乗り換え六本木駅)
- 電車で約30分(JR京浜東北線に乗車し、浜松町駅で地下鉄大江戸線に乗り換え六本木駅)
リッツカールトン東京 / 駐車場
- 料金は税込
- ご優待料金以外、および超過分は一般料金
- バレーサービスは1,000円の追加料金で利用できる
駐車台数/スペース
56台/車長5.5m以下、車幅1.9(枠内)以下、車高2.3m
一般料金
300円/30分
優待料金/宿泊
1泊1台につき6,000円(バレーサービス料金を含む)
レストラン
3,000円以上ご利用の場合、1時間まで優待
5,000円以上ご利用の場合、2時間まで優待
10,000円以上ご利用の場合、4時間まで優待
参考
地図&交通アクセス(公式サイト)
新型コロナウイルス感染症対策
ザ・リッツ・カールトン東京では、お客様に最高のご滞在体験と思い出に残るひとときをお届けすることに情熱を傾けております。
https://whattoexpect.marriott.com/jp/tyorz
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)に対する措置として、厚生労働省が定める「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」に従うとともに、高い清潔基準およびラグジュアリーサービスのレベルを保ちつつ、新たな手順や強化した取り組みを幅広く実施しております。
総費用 / プロポーズプラン
宿泊+サプライズ+プレゼント=137,454円〜(目安)

※全て目安です。
ご参考程度にご活用ください。
サプライズは、”予算や好み”に合わせて、ご調整ください。
ホテル費用 / 内訳
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
- ベッドメイク:10,800円(消費税8%時)
- 花束:5,400円(消費税8%時)
- 一休での宿泊費:95,764円(2021/7/31・土)
2019年8月時点
- ベッドメイクは文字数で価格が変動
例)happy anniversary:約2~3万円 - お花はブーケサイズ:3,240円
- 色や種類等のリクエスト可能
プレゼント費用 / 内訳
- ガラスの靴:19,800円
- ラブレター:5,390円
最後に
ザ・リッツ・カールトン東京のスタッフ方の対応には心がこもっています。
だから、感動したのです。サービスといった概念でなく、人と人とのつながり、思いやりで、自然な温かさが溢れていました。
記憶に残るエピソード
あくまでも一例です。
いかがだったでしょうか?
最高のプロポーズを届けて欲しい、成功してほしい、笑顔にして欲しい!
本気でそう思ってます。

プロポーズ成功のご連絡お待ちしてます!
ご相談があれば、お気軽にご連絡ください。
※ホテル側と認識の差異がないように、打ち合わせは綿密にすり合わせを!!