Youtuberになった経緯
まず、ご説明したいのが、Youtuberになることが目的ではなかったということ。
僕には、他に大きな目的があって、その経路(過程)の一つとして、Youtuberを選択しただけのことです。
今年に入ってから、自身のやりたいことが明確に定まって、少しづつ準備を進めてきました。その準備が整ったのが2020/05/07(木)であっただけで、開始日についても特にこだわりはありません。早ければ早いほどよいといった想いでは進めていましたが。
激動の2020
これは僕だけでなく、世界中の方がそうであったと思います。
僕で言えば、コロナの影響で大底で過去にない鬼損切りをした経緯があり、本当に日々辛い思いをして過ごしていました。
僕の周りでは、『時間が増えたことによって人生を考えるようになった』人が多いです。
社会においてはテレワークで仕組みが変わった企業が数多く存在します。それに伴い働く人の思考も変わり、志向も変わっていくでしょう。コロナの与えた影響は計り知れません。コロナが終息しても、世界が元通りになることはないでしょう。
Youtuberとして
僕がYoutuberとして心がけていること。
『誰に、何を、どう届けたいか?』
です。あくまで本業の傍らで、費やせる時間が圧倒的に少ないので、やりたいことが全く実現できていない現状ですが、これはブレずに進めていきます。
僕がYoutuberとして刺さったHikakinさんの動画です⇩
8:37~10:27から学ぶべきポイントが多数ありました。
①しんどい時はどうする?
②アンチコメントについて
③何歳までに結婚したい?
色々なYoutuberの方がいらっしゃいますが、やはり目指すはHikakinさんだな、と思います(ジャンルの話ではなく)
Youtuberになってみて
アクセス数だけでみれば、ブログと比較して、Youtubeのが伸びやすいイメージです。
ただ、Youtuberとして稼ぐといったハードルはやはりめちゃくちゃ高いと、実感しています。
個人的に好きなYoutuber(順不同)
・Hikakinさん
https://www.youtube.com/user/HikakinTV
・カズさん
https://www.youtube.com/channel/UCVPz_nauEJpqPxxvYiOpCHQ
・わたなべ夫婦
https://www.youtube.com/channel/UCbIC3BDRk_vOjURQquYnclw
Youtuberになったのだから、いつかはお会いしたいな、と想ってます。
最後に
twitterでは、フォロワーの素晴らしい方々から多数の暖かいご支援を頂きまして、本当に感動しました。改めてお礼申し上げます。
今後も頑張っていきますので、どうぞ暖かい目で見て頂けましたら幸いです。
・HoshinoのYoutubeチャンネル(HaNaライフちゃんねる)